lesso de blog

Life is once, forever..

僕の参院選@Hiroshima

f:id:lesso-effort:20160707151752j:plain

ネット選挙が始まったのが、ちょうど3年前の参院選からだ。

今回は前回の参院選とは全く状況は違う、って逆に一緒だと困るがね。

選挙権年齢が18歳へ引き下げられたのは勿論、新聞や広告のほか、各立候補者の情報収集をネットで行い、選挙演説をネット配信で生で聴いたりと少し当たり前な光景になりつつある状況。

 

前回の参院選は3.11の震災後、初の参院選挙で、争点が経済・社会保障原発TPP・雇用・憲法改正など。

今回の選挙で最大の争点は自民党主導の改憲勢力が、すでに衆議院で3分の2の議席を獲得しており、参議院でも3分の2の議席を獲得するかどうかである。

 

改憲はもはや避けられない。むしろ自身も改憲派であるが、自民党主導の改憲には反対である。

 

go2senkyo.com

 候補者乱立するも、ベテラン自民と民進議員が圧倒的な存在感

 

自民党が3分の2の議席を取らないようにするための一票を、自民党以外の当選確率が2番目に高い候補者へ投じることも可能だが、残念ながら政策や思想や主義に同意できる候補者はいない。一票を投じようが、投じまいが、もはや出来レース。選挙に行かないことを権利の放棄とするならば、その権利を放棄する権利もあっていいはずだ。

3年前の日記にこう書いていた。

「国づくりというのは政治家や官僚のみが行うのではなく、一般市民一人ひとりが行うものであるということ。福沢諭吉の“立国は私なり、公に非ざるなり”という言葉の意味を初めて心から知ったし、体感できたことが大きかった。」

選挙よりも大事なことがある。本当に世の中を変えたければ、まずは身の回りのことから変えるべきだと思う。独立国家つくって初代内閣総理大事になったっていいと思う。

ワカモノが選挙に行かなくても問題ない(吉田徹)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか

 

GOOD LUCK TO